人は、心のバランスを保ってくれる人に好印象をもつ習性があるとは?
周りに、モテなさそうなのに、いつもモテ自慢をする人はいませんか。それほど仕事で実績を出していないのに、いつも、「自分は仕事ができる人間だ!上司は不当な評価をしている!」と愚痴っている人はいませんか。
そういう人がいれば、一言、「素敵だから、モテるよね」とか「俺、Aさんは、仕事ができると思います!」と言ってみてください。きっと、ものすごく、好印象をもたれると思います。
でも、たった一言なのに、なぜ、「ものすごく」好印象を持って貰えるのでしょうか。
誰しも、「自分はこれくらいモテるはず」「これくらい仕事ができるはず」などという「自分の中の評価」があると思います。それと「外部の評価」の間に、「ギャップ」があれば、「これだけモテるはずなのに(自分の評価は高い)、なぜだ!?(外部の評価は低い)」「これだけ仕事ができるはずなのに(自分の評価は高い)、評価されないのは、なぜ!?(外部の評価は低い)」と、心のバランスが保てなくなります。それで、そのストレスを吐き出すために、「周りは自分のことをわかってくれない!」と愚痴をこぼすのだと、私は思います。
ただ、いくら愚痴を言ったところで解決しませんし、自分では心のバランスを保つことができないからこそ、愚痴をこぼしています。
だから、あなたが、心のバランスを取り戻せる一言をいうだけで、その人は、あなたを「心のバランスを取り戻してくれる人」ということで、好印象を持つのです。