人の習性
心理学、マーケティング、経験など、色々なものから、「人って、こういう習性があるな」と思ったものをメモしています。これらのものが「人脈を作るメソッド」「異性を口説くメソッド」の元になっていますが、ここだけを読んでも、イマイチ、ピンと来ないと思います。これらのものを応用させたのが、今まで紹介してきたテクニックなので、以下の記事は読まなくても大丈夫です。
ちなみに、学術的な話ではありません。私、水瀬独自の見解です。引用するときは、必ず「水瀬独自の見解」と入れるようにしてください。
・人は、「表情」から相手の気持ちを察しようとする習性がある
・人は、イメージを持つと説得に応じる習性がある
・人は、心のバランスを保ってくれる人に好印象をもつ習性がある
・人は、何度も顔を合わせている人に好意を持ちやすい習性がある(単純接触仮説)
・人には、「好意」を受け取ると「好意」を返さないといけないと思う習性がある(好意の返報性)
・人は、人の評価に影響される習性がある(社会的証明)
・人は、時には錯覚する習性がある(自己知覚)
・人は自分のためにしか動かない習性がある
・人は、一つの特徴から、他の特徴も想像する習性がある(ハロー効果)
・人には、イメージを結合させる習性がある(連合の法則)
・人には、常に自分のことを考える習性がある
・人は、「表面」から「内面」を想像する習性がある
・人は、想像以上に第一印象を重視する習性がある(初頭効果)
・人は、親しい仲にならないと、重い話題、プライベートの話題をしない習性がある
・人は、いきなり自己開示すると、時には深い仲だと錯覚する習性がある
・人は、自己開示すると自己開示で返す習性がある(自己開示の返報性)